2023年2月23日 | |
《お知らせ》3月11日「オンライン公開講座」演題について |
|
3月11日(土)、Zoomを使用した「オンライン公開講座」を開催いたします。 J-TAGでは2017年より精巣腫瘍公開講座を開催しております。現在の状況を踏まえ、前回に引き続きZoomを使用したオンラインで開催いたします。 演題について、現在決定しているものについてご案内いたします。 患者・家族・サバイバーをはじめ、ご興味をお持ちの方、勉強してみたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。 (演題等につきまして、詳細が決まりましたら改めてご案内いたします。) ▲参加方法 |
|
コメントをどうぞ |
2023年2月12日 | |
《お知らせ》3月11日「オンライン公開講座」参加申込を開始しました。 |
|
3月11日(土)、Zoomを使用した「オンライン公開講座」を開催いたします。 J-TAGでは2017年より精巣腫瘍公開講座を開催しております。現在の状況を踏まえ、前回に引き続きZoomを使用したオンラインによる公開講座を開催いたします。 患者・家族・サバイバーをはじめ、ご興味をお持ちの方、勉強してみたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。 登壇予定者 ピアサポーターの発表内容 ※ 演題等詳細について決まり次第、お知らせいたします。 ▲参加方法 |
|
コメントをどうぞ |
2023年1月19日 | |
《オンラインおしゃべり会 開催のお知らせ》 |
|
少しずつ、日が延びてきましたね。 まだ寒い日が続きますが、皆様どうぞご自愛ください。 《オンラインおしゃべり会 開催のお知らせ》 Zoomを使用した「オンラインおしゃべり会」を毎月開催しています。 1月、2月の開催日をご案内いたします。 会員・非会員を問わず、ご参加いただけます。 皆さまのご参加をお待ちしております。 ※ 営利目的や特定の治療法、代替療法、健康食品等を推奨する方の参加はお断りいたします ▲日時:(途中の入退出は自由にできます) 1月21日(土)13時〜15時頃(予定) ▲申込締切:開催日前日の18時まで ▲申込方法:J-TAG専用アドレス mail@j-tag.jpへのメールにて承ります 件名「おしゃべり会参加希望」、本文に「お名前・参加希望日」と質問があれば記入ください。 ミーティングURL等を返信にてお知らせします。 ▲参加人数:最大8名程度 ▲担当:(開催日によって異なりますので、ご了承ください) 改發 厚 J-TAG代表 《2023年3月 「オンライン公開講座」を開催します》 2023年3月11日(土)、Zoomを使用した「オンライン公開講座」を開催いたします。 J-TAGでは2017年より精巣腫瘍公開講座を開催しております。現在の状況を踏まえ、前回に引き続きZoomを使用したオンラインによる公開講座を開催いたします。 患者・家族・サバイバーをはじめ、ご興味をお持ちの方、勉強してみたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。 ▲日時 ※ 演題、申込方法など詳細につきましては、後日改めてご案内いたします。 |
|
コメントをどうぞ |
2023年1月3日 | |
《J-TAGより 新年のご挨拶》 |
|
新年明けましておめでとうございます。 皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 《オンラインおしゃべり会 開催のお知らせ》 Zoomを使用した「オンラインおしゃべり会」を毎月開催しています。 1月、2月の開催日をご案内いたします。 会員・非会員を問わず、ご参加いただけます。 皆さまのご参加をお待ちしております。 ※ 営利目的や特定の治療法、代替療法、健康食品等を推奨する方の参加はお断りいたします ▲日時:(途中の入退出は自由にできます) 1月21日(土)13時〜15時頃(予定) ▲申込締切:開催日前日の18時まで ▲申込方法:J-TAG専用アドレス mail@j-tag.jpへのメールにて承ります 件名「おしゃべり会参加希望」、本文に「お名前・参加希望日」と質問があれば記入ください。 ミーティングURL等を返信にてお知らせします。 ▲参加人数:最大8名程度 ▲担当:(開催日によって異なりますので、ご了承ください) 改發 厚 J-TAG代表 《2023年3月 「オンライン公開講座」を開催します》 2023年3月11日(土)、Zoomを使用した「オンライン公開講座」を開催いたします。 J-TAGでは2017年より精巣腫瘍公開講座を開催しております。現在の状況を踏まえ、前回に引き続きZoomを使用したオンラインによる公開講座を開催いたします。 患者・家族・サバイバーをはじめ、ご興味をお持ちの方、勉強してみたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。 ▲日時 ※ 演題、申込方法など詳細につきましては、後日改めてご案内いたします。 |
|
コメントをどうぞ |
2022年12月27日 | |
《J-TAGより 今年もお世話になりました》 |
|
2022年も年の瀬。 今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。 《オンラインおしゃべり会 開催のお知らせ》 Zoomを使用した「オンラインおしゃべり会」を毎月開催しています。 12月、2023年1月の開催日をご案内いたします。 会員・非会員を問わず、ご参加いただけます。 皆さまのご参加をお待ちしております。 ※ 営利目的や特定の治療法、代替療法、健康食品等を推奨する方の参加はお断りいたします ▲日時:(途中の入退出は自由にできます) 1月21日(土)13時〜15時頃(予定) ▲申込締切:開催日前日の18時まで ▲申込方法:J-TAG専用アドレス mail@j-tag.jpへのメールにて承ります 件名「おしゃべり会参加希望」、本文に「お名前・参加希望日」と質問があれば記入ください。 ミーティングURL等を返信にてお知らせします。 ▲参加人数:最大8名程度 ▲担当:(開催日によって異なりますので、ご了承ください) 改發 厚 J-TAG代表 《2023年3月 「オンライン公開講座」を開催します》 2023年3月11日(土)、Zoomを使用した「オンライン公開講座」を開催いたします。 J-TAGでは2017年より精巣腫瘍公開講座を開催しております。現在の状況を踏まえ、前回に引き続きZoomを使用したオンラインによる公開講座を開催いたします。 患者・家族・サバイバーをはじめ、ご興味をお持ちの方、勉強してみたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。 ▲日時 ※ 演題、申込方法など詳細につきましては、後日改めてご案内いたします。 |
|
コメントをどうぞ |