2015年6月18日 | |
《お知らせ》リレー・フォー・ライフ2015尾張に参加いたします |
|
リレー・フォー・ライフ2015尾張に参加いたします。 リレー・フォー・ライフとはこちら チーム参加ではありませんが、京都と筑波で行っている精巣腫瘍ピアサポートのピアサポーターである古谷がJ-TAGフラッグを持って参加いたします。 昨年参加したRFL2014京都の様子 RFL2014岐阜の様子 当日は、精巣腫瘍患者が古谷の他3名が集まる予定です。 27日の開始時から23時ごろまで会場にいる予定です。 京都や筑波が遠く、今までピアサポートに参加できなかった方お話ししませんか? ◆開催日時:平成27年6月27日13時~6月28日11時 |
|
2件のフィードバック |
2015年6月15日 | |
《報告》精巣腫瘍ピアサポート京都が開催されました |
|
6月12日に行われた第41回精巣腫瘍ピアサポート京都の報告です。 今回は初参加の方3名を含め13名の参加がありました。 筑波で行われているピアサポートに毎回参加されている方が、関東から京都まで来てくれました。参加者みんなで話し合うスタイルは京都も筑波も同じですが、雑談も多く雰囲気が全く違い驚かれたと思います。患者さんやそのご家族の為にという芯がぶれていなければ、いろんなスタイルがあっていいと思います。筑波のスタイルを一緒に作っていきましょう。 今回も年金・保険等金融アドバイザーの京極・出町FP相談の伊藤さんにもお手伝いいただきました。いつもありがとうございます。 伊藤さんにはお金に関する質問だけを対応していただいてるわけではありません。参加回数も36回を数え、これまで様々な患者やその家族と接してこられています。ピアサポーターと同様に患者と一緒に喜び・落ち込み・悲しんだりされています。とても大変なことだと思いますが、今後も一緒に患者やその家族に寄り添いあっていければと思います。
ご参加くださいましたみなさまありがとうございました。
|
|
コメントをどうぞ |
2015年6月10日 | |
《報告》精巣腫瘍ピアサポート筑波が開催されました |
|
6月5日、第5回精巣腫瘍ピアサポート筑波を開催しました。 今回は初参加の方2名を含め7名の参加がありました。 参加者の皆さんのほとんどは、最初はピアサポートは何をやるところかかわからず参加されます。同じ病気だからこそ、悩みや疑問に思っていることなどが似ており、打ち解けるには時間がかからず本音で話してくださるようになります。その問題を参加者みんなで話し合うスタイルでピアサポートを行っています。 |
|
コメントをどうぞ |
2015年6月4日 | |
《お知らせ》精巣腫瘍ピアサポート京都を開催します |
|
6月12日(金)に行います第41回精巣腫瘍ピアサポート京都のお知らせです。 場所は京都府立医科大学附属病院内 D7病棟(北病棟7階)談話室をお借りして行います。当日はサバイバーの古谷がファシリテーターとして参加予定です。 どなたでも参加できます。患者・患者家族・患者支援者・J-TAG会員以外など、どうぞお越しください。 初参加の方大歓迎です!見学したい方・みんなの話を聞きたいだけの方でも大丈夫です。 場所が分かりづらい・初めてで入りづらいなどの方々は、病院1階のがん相談支援窓口に行き相談員の方に声を掛けてください。相談員の方がピアサポートの場まで同行していただけますので初参加の方でも入りやすいのではないかと思います。(相談員が他の相談対応中の場合はピアサポーターに連絡が入りピアサポーターが相談支援室まで行きピアサポートの場まで同行します) 日時:6月12(金)13時~17時頃 (注) ピアサポートは泌尿器科病棟の談話室をお借りして行っています。そのため精巣腫瘍以外の患者さんも利用しますし、化学療法中の患者さんも参加されます。そのため風邪などの感染症の疑いがある方などは感染防止のためカンファレンスルームにて行いますので当日お知らせください。 |
|
2件のフィードバック |
2015年5月26日 | |
《お知らせ》筑波大学附属病院で精巣腫瘍ピアサポート筑波を開催します |
|
筑波大学附属病院で行われる第5回精巣腫瘍ピアサポート筑波のお知らせです。▲場所:筑波大学附属病院 外来棟1階 A102外来 連絡先:J-TAGホームページ 当日はサバイバーの古谷がファシリテーターとして参加予定です。 どなたでも無料で参加できます。 |
|
コメントをどうぞ |